312件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八尾市議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会本会議−09月30日-04号

去る9月6日の本会議におきまして、当委員会審査付託されました議案第59号「調停案の受諾の専決処分承認の件」を初め、第62号及び第67号の3案件につきましては、9月14日に委員会を開会し、執行部から詳細な提案理由説明を受け、慎重に審査いたしました結果、いずれも原案承認または可決を適当と認めたものであります。  以上で、文教常任委員長報告を終わります。

吹田市議会 2022-09-29 09月29日-06号

本件に対する委員長報告原案承認であります。委員長報告どおり承認いたしましても異議ありませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) 異議なしと認めます。よって、議案第81号は原案どおり可決されました。-----------------------------------坂口妙子議長 次に、日程4 議案第87号を議題といたします。 

吹田市議会 2022-09-08 09月08日-02号

本件に対する委員長報告原案承認であります。委員長報告どおり承認いたしましても異議ありませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) 異議なしと認めます。よって、議案第103号は原案どおり可決されました。-----------------------------------坂口妙子議長 それでは、別室等で視聴する議員に退席していただくため、しばらく休憩いたします。     

八尾市議会 2022-07-05 令和 4年 6月定例会本会議−07月05日-04号

去る6月15日及び17日の本会議におきまして、当委員会審査付託されました議案第53号「令和4年度八尾一般会計第7号補正予算の件」をはじめ、第56号及び第57号の3件につきましては、各分科会での審査を経て、いずれも原案承認または可決を適当と認めたものであります。  以上で、予算決算常任委員長報告を終わります。 ○議長奥田信宏)  以上で、各常任委員長報告は終わりました。  

八尾市議会 2022-06-29 令和 4年 6月29日予算決算常任委員会(全体会)−06月29日-01号

本3件、いずれも原案承認または可決を適当と認めることに、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長吉村拓哉)  御異議なしと認めます。  よって、議案第53号、第56号及び第57号の3件については、いずれも原案承認または可決を適当と認めることに決しました。  以上で、当委員会付託案件審査は、全て終了いたしました。

吹田市議会 2022-06-29 06月29日-08号

本件に対する委員長報告原案承認であります。委員長報告どおり承認することに賛成の方は起立願います。   (賛成者起立) 起立者多数であります。よって、議案第66号は原案どおり可決されました。-----------------------------------坂口妙子議長 次に、日程3 議案第79号を議題といたします。 

八尾市議会 2022-03-23 令和 4年 3月定例会本会議−03月23日-07号

去る2月28日の本会議におきまして、当委員会審査付託されました、議案第2号「損害賠償に関する和解専決処分承認の件」を初め、第9号及び第10号の3案件につきましては、3月7日及び8日に委員会を開会し、執行部から詳細な提案理由説明を受け、慎重に審査いたしました結果、いずれも原案承認または可決を適当と認めたものであります。  

吹田市議会 2022-03-23 03月23日-06号

本件に対する委員長報告原案承認であります。委員長報告どおり承認いたしましても異議ありませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) 異議なしと認めます。よって、議案第4号は原案どおり可決されました。-----------------------------------石川勝議長 次に、日程3 議案第5号を議題といたします。 

八尾市議会 2022-03-22 令和 4年 3月議会運営委員会-03月22日-01号

次に、健康福祉環境常任委員会付託をされました3議案につきましては、いずれも原案承認または原案可決を適当と認めました。  なお、議案第9号につきましては、起立採決を行いました。  また、請願第11号については、起立採決の結果、不採択を適当と認めました。  次に、建設産業常任委員会付託をされました5議案につきましては、いずれも原案可決を適当と認めました。  

八尾市議会 2022-03-17 令和 4年 3月17日予算決算常任委員会(全体会)−03月17日-01号

本11件、いずれも原案承認または可決を適当と認めることに、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長(五百井真二)  御異議なしと認めます。  よって、議案第1号、第19号から第25号まで、第28号、第31号及び第35号の11件については、いずれも原案承認または可決を適当と認めることに決しました。

八尾市議会 2022-03-08 令和 4年 3月健康福祉環境常任委員会−03月08日-01号

本件原案承認を適当と認めることに、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長大野義信)  御異議なしと認めます。  よって、議案第2号については、原案承認を適当と認めることに決しました。 ───────────────────── ○委員長大野義信)  次に、議案第10号「八尾生活環境の保全と創造に関する条例の一部改正の件」を議題といたします。  

八尾市議会 2021-12-24 令和 3年12月定例会本会議−12月24日-06号

去る12月6日の本会議におきまして、当委員会審査付託されました、議案第76号「損害賠償に関する和解専決処分承認の件」をはじめ、第79号及び第80号の3案件につきましては、12月10日に委員会を開会し、執行部から詳細な提案理由説明を受け、慎重に審査いたしました結果、第76号及び第79号につきましては、原案承認または可決を、第80号については、否決を適当と認めたものであります。  

八尾市議会 2021-12-23 令和 3年12月議会運営委員会-12月23日-01号

まず、健康福祉環境常任委員会付託をされました議案第76号及び第79号の2議案につきましては、いずれも、原案承認または可決を適当と認めました。  また、議案第80号については、起立採決の結果、可否同数となったため、委員長採決により否決されました。  また、請願第9号につきましては、起立採決の結果、採択を適当と認めました。  

吹田市議会 2021-12-20 12月20日-06号

本件に対する委員長報告原案承認であります。委員長報告どおり承認いたしましても異議ありませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) 異議なしと認めます。よって、議案第83号は原案どおり可決されました。-----------------------------------石川勝議長 次に、日程3 議案第85号を議題といたします。 

八尾市議会 2021-12-15 令和 3年12月総務常任委員会-12月15日-01号

本件原案承認を適当と認めることに、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長土井田隆行)  御異議なしと認めます。  よって、議案第75号については、原案承認を適当と認めることに決しました。  以上で、当委員会付託案件審査は終了いたしました。 ───────────────────── ○委員長土井田隆行)  議事の都合により、暫時休憩いたします。  

吹田市議会 2021-11-24 11月24日-01号

本件に対する委員長報告原案承認であります。委員長報告どおり承認いたしましても異議ありませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) 異議なしと認めます。よって、議案第81号及び議案第82号は原案どおり可決されました。-----------------------------------石川勝議長 別室等で視聴する議員に退席していただくため、しばらく休憩いたします。     

八尾市議会 2021-09-30 令和 3年 9月定例会本会議−09月30日-04号

去る9月7日及び9日の本会議におきまして、当委員会審査付託されました議案第62号「損害賠償に関する和解専決処分承認の件」を初め、第63号、第70号及び第71号の4案件につきましては、9月14日に委員会を開会し、執行部から詳細な提案理由説明を受け、慎重に審査いたしました結果、いずれも原案承認を適当と認めたものであります。  以上で、健康福祉環境常任委員長報告を終わります。

吹田市議会 2021-09-30 09月30日-07号

本件に対する委員長報告原案承認であります。委員長報告どおり承認いたしましても異議ありませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) 異議なしと認めます。よって、議案第80号は原案どおり可決されました。-----------------------------------石川勝議長 次に、日程3 議案第81号、議案第82号及び認定第1号から認定第11号までを一括議題といたします。